商品・サービスのご案内
モバイル
ドコモのスマートフォン・携帯電話の最新情報をチェック
特長
●各種センサーをワイヤレス化できる接点入力型の送信機です
●4周波切替対応により、送信機や中継機を多数設置した時の電波混信を軽減することができます
●電池は長寿命タイプのリチウム電池と入手しやすい市販のアルカリ乾電池を選択できます
●送信動作はワンショット/繰り返しの切替式です
●発報頻度の高いセンサーを接続したときに送信回数を抑え電池寿命を延ばす事ができる規制送信機能を搭載
※ACアダプター DC-1250は使用できません
ご使用上の注意
電池寿命は常温時での運用における目安であり保証値ではありません
本商品に付属している電池はテスト用電池ですので、所定の使用時間を満たさないうちに寿命が切れることがあります。
テスト用電池はできるだけ早めに新しい電池と交換してください。
仕様
・品名:接点入力型送信機(4周波切替対応型)
・品番:TXF-116
・電源
単3形アルカリ乾電池×2本(DC3V)
またはDC5~15V 35mA
・電池寿命
約2年(1日100回送信、常温時)
※電池寿命は常温時での運用における目安であり、保証値ではありません。
・使用周波数帯
426MHz帯 4波(小電力セキュリティシステムの無線設置)
・出力:10mW以下
・空中線:内蔵型
・電波到達距離:約100m(見通し距離)
・接点入力:1回路(a接点/b接点切替式)
・タンパー入力:1回路(b接点)
・電源出力:DC3V(電池使用時)
・表示灯
送信時…点灯 電池切れ時…点滅(赤色LED)
・配線接続:端子式
・使用可能周囲温度:-10℃~+50℃
(0℃以下あるいは+40℃以上では、電池の機能が低下することがあります)
・設置場所:屋内
・付帯機能
電池切替機能、ワンショット送信/繰り返し送信切替機能、ランダム/1回送信切替機能、接点入力切替機能、送信機タイプ切替機能、規制送信切替機能、送信周波数切替機能、電池切れ報知機能、定期送信機能、本体タンパー
・質量:約105g(電池含む)
・外観:樹脂(ホワイト)
・価格:16,000円
スマートライフ
ドコモのケータイをお持ちでなくても使える便利なサービスがたくさん
インターネット回線
ネットもスマホもドコモにまとめておトク
お客様サポート
ご契約内容や各種お手続き方法など、お困りごとにお答えします
小電力ワイヤレスシステム(4周波切替対応型) 接点入力型送信機【TXF-116】TAKEX/竹中エンジニアリング

お知らせ
ドコモからのお知らせ
2021年11月22日
2021年11月11日
2021年11月9日
2020年4月9日
2019年7月25日
2018年7月25日
新着情報
2021年11月12日
2021年11月4日
2021年11月1日
提供中のソフトウェアアップデート情報
お使いの機種のアップデート情報を検索することができます。
提供中のソフトウェアアップデート情報
お使いの機種のアップデート情報を検索することができます。
工事のお知らせ
各種サービスのメンテナンス工事予定をご案内しています。
工事のお知らせ
各種サービスのメンテナンス工事予定をご案内しています。
災害用安否確認
小電力ワイヤレスシステム(4周波切替対応型) 接点入力型送信機【TXF-116】TAKEX/竹中エンジニアリング
企業情報
NTTドコモの企業情報を掲載しています。
企業情報
NTTドコモの企業情報を掲載しています。
CSRへの取組み
私たちはより革新的に、より使命感を持ち、日々CSRに取組んでいます。
CSRへの取組み
私たちはより革新的に、より使命感を持ち、日々CSRに取組んでいます。
お客さま満足向上に向けた取組み
お客さまの声を活かし、サービス品質向上に向けた取組みをご紹介します。
お客さま満足向上に向けた取組み
お客さまの声を活かし、サービス品質向上に向けた取組みをご紹介します。
IR(投資家情報)
当社株式は、2020年12月25日をもちまして上場廃止となりました。
詳細につきまして2020年12月24日公表の「当社株式の上場廃止のお知らせ」をご覧ください。
採用情報
NTTドコモの採用情報や選考に関する考え方を掲載しています。
採用情報
NTTドコモの採用情報や選考に関する考え方を掲載しています。
電子公告
当社が発信している電子公告をご覧になれます。
電子公告
当社が発信している電子公告をご覧になれます。
地域別情報
閉じる